昨年10月、AppleがiPad Proと同じ大型(12.9インチ)のiPad Airを開発しているとの噂が流れました。91 mobilesが独占的に入手したCADレンダリング画像は、その噂に関連するものです。
同メディアが共有したレンダリング画像を参考にすると、iPad Air(12.9インチ)は直近のiOSデバイスに多く見られるフラットな形状を踏襲。
![iPad Air(12.9インチ)レンダリング右面](https://hypergadget.blog/wp-content/uploads/2024/01/iPad-Air.006-1024x509.webp)
Touch IDボタンは右上部に配置。スピーカーは縦の状態で上部に2つ、下部に2つ備えています。
ハイパーガジェット通信
![](https://hypergadget.jp/wp-content/uploads/2023/03/smahobestsim-scaled.jpg)
![](https://hypergadget.jp/wp-content/uploads/2023/03/smahobestsim-scaled.jpg)
【固定費削れ】mineo、UQモバイル、ahamo、LINEMO、ワイモバイル、NUROモバイルならスマホで娯楽三昧! | …
スマートフォンがまだ『ガラケー』の頃は、『パソコンが家にある』のは当たり前でした。しかし今では大概の事をスマートフォンで出来てしまいます。 そうなってくると、見…
![iPad Air(12.9インチ)レンダリング上面](http://hypergadget.blog/wp-content/uploads/2024/01/iPad-Air.003-1-1024x509.webp)
![iPad Air(12.9インチ)レンダリング下面](https://hypergadget.blog/wp-content/uploads/2024/01/iPad-Air.004-1024x509.webp)
充電ポートはUSB-Cを採用。カメラ部分はiPhone Xに近いデザインに変更か。
![iPad Air(12.9インチ)レンダリング斜め](https://hypergadget.blog/wp-content/uploads/2024/01/iPad-Air.008-1024x509.webp)
DigiTimesによると、iPad Air(12.9インチ)はiPad Proの様なミニLEDではなく通常のLCDディスプレイを搭載。SocはM2チップになるとの予想です。
ハイパーガジェット通信
![](https://hypergadget.jp/wp-content/uploads/2023/10/IMG_6173-scaled.jpg)
![](https://hypergadget.jp/wp-content/uploads/2023/10/IMG_6173-scaled.jpg)
iPhone 15で『OCNモバイルONE(ドコモ)』と『LINEMO(SoftBank)』の通信速度を実測した結果。 | ハイパー…
Appleが2023年9月22日(金)から発売を開始した『iPhone 15』。スマートフォンの性能を決める『Soc』は、前世代で『Pro』モデルが採用していた『A16 Bionic』に刷新。 加え…